おいしい苺を食べて、みんな幸せな笑顔になろう!
 

苺組合からのお知らせ


【苺直売・苺狩りについて】


2023年の苺狩りと苺の直売は、全て【終了】となりました。
ご来園いただいた皆様に御礼申し上げます。
次のシーズン開始は、苺の生育状況にもよりますが、
早ければ12月中旬頃から。通常は新年からの開始となります。
楽しみにお待ちください。
 
*冷凍苺の販売について
完熟苺をそのまま冷凍した「冷凍苺」を販売しております。5つの苺園が取り扱っています。1kg、1,200円より。詳しくは観光案内所にお問い合わせください。


新着情報


栽培品種のページを更新しました

山武市成東観光苺組合の、栽培品種の紹介ページに最近の品種を追加しました。
苺狩りの際は、事前に予備知識を持って食べ比べをすると、さらに楽しめますよ。
苺組合の主な栽培品種


梶いちご園のホームページが新しくなりました

山武市成東観光苺組合の、梶いちご園ホームページのドメインが新しくなりました。
https://kaji15.comです。
お気に入りに登録されている方は、更新をお願いします。
梶いちご園 新ホームページ


苺園紹介のYouTube動画ができました

山武市成東観光苺組合の19軒の苺園を紹介する1分前後の動画を公開しました。各苺園の紹介ページにリンクされていますので、ぜひご覧ください。

2023年栽培品種を更新しました

山武市成東観光苺組合の各苺園で栽培している苺の品種は、毎年少しずつ変わります。最新の品種情報をご確認ください。詳しくは各苺園の紹介ページにてご覧ください。


価格改定のお知らせ

山武市成東観光苺組合では、諸般の事情により2023年シーズンより苺狩り入園料改定を行いました。
詳しくは下記のページにてご確認ください。

苺狩り入園料の改訂について


苺狩り団体割引の変更について

山武市成東観光苺組合では、20名様以上でご来園いただく団体様に割引をして参りましたが、2023年シーズンより割引率と期間の変更を行うことが決定いたしました。
詳しくは申し込みPDF用紙を掲載している、「お得な団体割引」のページをご覧ください。
お得な団体割引


苺から生まれたクラフトビール「さんむRED』

苺狩りのお客様が減り、廃棄されそうな苺がビールに生まれ変わりました。

苺組合の農家と山武市、千葉大学、アサヒユウアスの産官学コラボで誕生したフルーツビール「さんむRED」は、原料に冷凍苺を20%も使用した、甘酸っぱい味わいと爽やかな後味が楽しめるビールです。フードロスの削減と地域活性化に向けて、期待の高まる「さんむRED」をぜひ味わってください。
販売店舗は5月時点で全13店舗。山武市内では「有野実苑オートキャンプ場」、道の駅「オライはすぬま」内「レストラン蓮味」「松下食堂」「焼肉鈴木せいざえもん別館」にてジョッキ販売。7月15日頃からは、缶ビールも販売予定です。
※Asahi様で、缶のデザインも含めて開発途中なので、予定は変更になる場合が有るそうです。ご承知おきください。

詳しい情報は、アサヒグループホールディングスのページをご覧ください。

アサヒユウアス株式会社プレスリリース


[ 苺組合のコロナ対策 ]

お客様に安心して苺狩りを楽しんでいただくために、千葉県と感染症対策の専門家のアドバイスを基に、組合の苺園ではコロナ対策を行いました。
感染が収まるまで継続致しますので、皆様のご協力をお願いします。
 

【基本3ルール】

1.マスクの着用
2.手指の消毒
3.ソーシャルディスタンス

 

●苺狩り受付

代表の方が入園受付をお願いします。
・他の方は、受付近辺の屋外や車内で他のグループと距離を保ってお待ちください。
 

●苺狩りハウス

・入り口で手指の消毒をお願いします。
・苺狩りは、ビュッフェスタイル(バイキング)で飲食席に持ち帰って食べる方式)を継続する苺園と、マスク着用の上、ソーシャルディスタンスに気をつけながら食べ歩きOKの苺園が有りますので、園の方針にご協力ください。
・苺を摘む際は、必ずマスクを着用し、なるべく距離を2m開けてください。
手を触れた苺は必ず摘み取りをお願いします。傷んでいた場合はヘタの廃棄用バケツへ。
・苺は食べられる分だけ摘んでください。食べ残した場合は別料金を申し受けます。(1kg 3,000円より *園により異なります)
・摘んだ苺の無断持ち帰りは禁止です。
 
※発熱や咳、喉の痛みがある方、陽性者と濃厚接触がある方は、ご来園の自粛をお願いいたします。

入園前に手指の消毒洗浄をする場所を設けました

ベンチ・テーブルの飲食エリアをご利用ください

ハウス内は大型換気扇で十分換気されます

消毒用アルコールをご利用ください

 
苺狩り情報局


魅力いっぱい、成東苺狩りの耳寄り情報

関東地方のみなさん。今度の休みはどこかにドライブ行きたいな〜と思っているなら、千葉の成東(山武市)に苺狩りに行きませんか?完熟苺の甘さと風味にみんなビックリ、笑顔いっぱいになれますよ!


レンタルサイクル貸出受付中!

成東駅前に完成した観光案内所では、市内観光に役立つ電動アシスト付自転車のレンタルを開始いたしましたので、ぜひご利用ください。 レンタルサイクルの詳細へ >>

twitterで、苺狩りに関する情報をつぶやいています 

苺ジャム

苺が好きな女性なら、一度は作ってみたいと思う苺ジャム。苺自体がおいしいと、ジャムの仕上がりも、まるで違って来ます。レシピ自体は、様々な料理サイトに出ていますので、そちらを参考にして頂くとして、「ジャム用苺」の入手についての情報です。
 
苺狩りは、5月の連休過ぎに終了しますが、連休の前あたりから、ジャム用の苺として、小さい粒のものや熟れ過ぎてしまったものを、通常より安い価格で販売しています。
 
数に限りがあるので、入手が難しいのですが、運良く買えたら、ぜひチャレンジしてください。市販のジャムとはまるで違う、すばらしい風味のジャムが出来ますよ。
 
入手については、各苺園にお問い合わせください。

Naruto Ichiko

はじめまして! イチゴのフェアリー「ICHIKO」です。成東のイチゴをおいしくするために、毎日がんばっています。
 
イチゴの実に栄養が行き届くようにしたり、病気や害虫から守ったり、小さな体で広い農園を、隅々まで見て回るのは、結構忙しいんですよ。
 
わたしが育てた成東のイチゴには、ハッピーとビタミンがいっぱい詰まっているから、みんな、たくさん食べて元気になってね

苺園の紹介・苺狩り料金 

携帯で苺園の連絡先や
カーナビ設定を
ご覧いただけます


関連リンク

 

 

 

 

 

 
小川商店 ハウス設計・施工 / 農業資材 / 肥料・農薬など 小川商店 ハウス設計・施工 / 農業資材 / 肥料・農薬など

ハウス設計・施工 / 農業資材 / 肥料・農薬など